【2012/7/31(火)】
以下、昨日7/30(月)の全取引データ。
トータル ⇒ +6,271円
※画面キャプチャは、インヴァスト証券「シストレ24」の管理画面
⇒インヴァスト証券「シストレ24」の管理画面解説
さてさて、取引結果についてですが、、、
最後はどどどっと手動決済。
一旦綺麗な身になりたくて・・・
いやぁ、しかしなかなか大きく増えませんね。。
決済数が14回もあるのに、取ったり取られたりで結果プラス6千円ちょい、と・・・
まあ、勝ってるんですから何も文句はないのですが・・・
そして今後の戦略についてなのですが、
● 直近の成績の良いものを使う
● 2連敗したストラテジーは一旦無効にする
今まで採用していたこの2つの戦略については、変更しようかと思っています。
理由としては、上記2つの戦略でいくと、日々コロコロとストラテジーを入れ替える手間が発生する上、入れ替えたストラテジーがちゃんと働いてくれるかの保証もないのでリスクがあります。
ならば、長期で好成績を上げているストラテジーを厳選して選び、あとは信頼して放置して収支を長い目で見る、という手法を取る方が、時間も手間も省ける上にリスクも減るのではないかと思ったので。
ということで今後は、、、
● Glimspyの「スイスフラン/円」
● ThirdBrainFXの「ポンド/豪ドル」
● ThirdBrainFXの「豪ドル/円」
● Sphynxの「ポンド/豪ドル」
● PipRancherの「ユーロ/円」
● FXThunderの「豪ドル/円」
●RikiTikiTaviFXの「米ドル/円」
これらのストラテジー&通貨ペアをエースとして回していこうと思います。
そしてこれら7つは、仮にマイナスが続いてもはずさずに、一定期間使い続けます。
これらのストラテジーを選んだ根拠は、基本ランキングからです。
半年〜1年スパンで収益ランキング上位なストラテジーをメインに選んでいます。
あとは、スランプグラフを見て
上がり調子になってきているストラテジーも加えています。
その他、ちらほら気になるストラテジー&通貨ペアもあるので、そういったものもちょこちょこ使っていこうか検討中です。
過去のFX日記抜粋へ戻る
トップページへ戻る
管理人愛用中の自動売買用口座【インヴァスト証券 - シストレ24】 |
この日記でもお馴染となっているインヴァスト証券の「シストレ24」。 個人的にいろいろ調べてみたところ、自動売買をするならココがいいのかなぁと思い使い始め、現在も絶賛利用中です。。 シストレ24とは、FX業界では数少ない上場会社となっているインヴァスト証券が展開するサービスで、あらかじめ用意されている500以上の自動売買プログラムの中から、どのプログラムを利用するか選ぶだけですぐにシステムトレードを始めることができます。 |
 |
取引手数料 |
無料 |
スプレッド |
3銭(ドル/円) |
通貨ペア数 |
26通貨ペア |
スワップ金利 |
高い |
最大レバレッジ |
25倍 |
最小取引単位 |
1,000通貨単位 |
|
  |