【2015/3/6(金)】
ここしばらくの間強かった
ポンド/円の183円50銭のライン、ついに割ってしまいましたね。
183円60銭〜90銭あたりから買いを仕掛けて、ある程度上がったら売って細かく利食いする、という立ち回りをしていましたが、ついにそれが崩れました。
崩れたとはいえ、強い損切りラインがあったため被害を最小限に食い止められたので全然問題無しです。
と言いますか、レンジが崩れる際の一敗はどうしても避けられませんしね。。。
その前に得られたプラスがあるわけですし、必要経費みたいな負けかな、と。
そして、こういう強いラインを一旦割ってしまうと、しばらくはその下の範囲での動きになりやすいです。
今回もまさにそうで、3/4(水)の夜に183円50銭のラインを割ってきてからは、
概ね182円40銭〜183円50円の範囲での推移となっています。
ちなみに、ここ2〜3日は妙におとなしい値動きですね。
どこかではじけてきそうですが。。。
今のポンド/円では、僕の中での損切りラインは二つ。
●182円30銭
●181円40銭
この二段階で見ています。
185円で二度跳ね返されて以降、徐々に円高圧力が強まってきているものの、チャートを見るに、そろそろ円安方向へのプチ爆発があってもいい頃合いなのかな、と。
タイミングとしては、上記のどちらかのラインの手前あたりと見ています。
ですので、今後も引き続き上記損切りラインに近づいてきたら買い、50銭〜1円くらい上がったら細かく利食いしていく立ち回り、というのが良いと考えています。
他の通貨ペアの方も少し見てみると、、、
やっぱり今は米ドルが強いですね。
ドル/円、むくむくと成長中ですよ。。。
今は、120円を少し超えるとまた円高方向へ押し戻される、というパターンを繰り返していますが、これが上に突き抜けるようなら米ドルの強さはより強固になってきそう。
で、主要通貨の中ではユーロが一人負けですね。。
着実に円高方向へと落ちていってます。
ユーロ/円で売りを仕掛けるのもわりと堅いかもしれません。
133円〜133円50銭くらいまで上がってくるタイミングがあれば、そこはなかなかの売り仕掛けポイントかと。
最新の日記へ
過去の日記へ
トップページへ
管理人愛用中の自動売買用口座【インヴァスト証券 - シストレ24】 |
この日記でもお馴染となっているインヴァスト証券の「シストレ24」。 個人的にいろいろ調べてみたところ、自動売買をするならココがいいのかなぁと思い使い始め、現在も絶賛利用中です。。 シストレ24とは、FX業界では数少ない上場会社となっているインヴァスト証券が展開するサービスで、あらかじめ用意されている500以上の自動売買プログラムの中から、どのプログラムを利用するか選ぶだけですぐにシステムトレードを始めることができます。 |
  |
取引手数料 |
無料 |
スプレッド |
3銭(ドル/円) |
通貨ペア数 |
26通貨ペア |
スワップ金利 |
高い |
最大レバレッジ |
25倍 |
最小取引単位 |
5,000通貨単位 |
|
  |