【2016/5/25(水)】
ドル/円とポンド/円で押し目買いを狙っていた今週の僕。
しかしっ・・・
まず、ドル/円は押し目買いポイントが訪れず。
大した下がりもなく、ジワジワと底値を押し上げています。
元々値動きの少ない通貨ペア。
これじゃ勝負にならんと諦めて一旦距離を置きます。
そしてそして、問題はポンド/円。
昨日の昼頃のポンド/円は158円中盤と、「そろそろ買い頃かな?」という美味しそうな感じでした。
ところが、「いやいや、157円前半くらいまでの下落もありえるでしょ・・・」なんていうドリーミーなことを考えていたら、いつの間にやらサクサク上がってしまい、この日記を書いている20時時点では161円中盤まで上がってきています。。。
ああ・・・
あの時にさっさと手を出しておけば・・・
・・・と、定番の「投資にあるまじきタラレバ」を口にしつつ今に至るわけでございます。
うーん、投資って難しいですね。。。
ひたすら修行あるのみっ!
で、チャートを見ているとですね。
やっぱり、今はポンド/円が狙い目なんじゃないかと思うんですよ。
買いから入れる状況なので、微々たるながらもスワップ金利も期待できますし、何しろポンド/円は値動きが派手。
良いタイミングでエントリーできれば、サクっと収益を上げられます。
こうして日記を書いてる間にも、既に30銭くらい上がっています。
うーん、、、 すごいよポンド/円。。。
やる気に満ち溢れすぎだよ。。。
この勢いに乗って、ちょっと下がってきたら速攻で買いを入れたいところなのですが、そこは「ちょっと待った!」です。
ポンド/円を日足チャートで見た場合に、このところどうも163〜164円あたりで跳ね返される傾向にあります。
現在162円近くまで上がってきていることを考えると、やや危険水域かなと。
なので、ここは逆に、
「163円くらいまで上がってきたら売りを仕掛ける」なんていうのも面白いんじゃないかと思っています。
で、165円を超えてくるようならば、この上昇は本物と見越して買いに転ずるのもよいのかな、と。
このあたりを意識しつつ、ポンド/円を注視していこうと思います。
最新の日記へ
過去の日記へ
トップページへ
管理人愛用中のFX口座 - 【GMOクリック証券『FXネオ』】 |
テレビCMなどのメディア露出も多く、非常に知名度が高いGMOクリック証券。 その知名度に比例し、顧客数も大きく伸びています。 特にスプレッドの低さに定評があり、オリコン顧客満足度ランキングの「手数料部門」で3年連続1位を獲得しています。 なお、その他の多くの部門でも1位を獲得し、総合ランキングで1位(2013年)という快挙を達成。 大手銀行による100%信託保全や、高機能で使いやすいチャート機能なども搭載されており、非常にスペックが高いバランスの取れたFX口座と言えるでしょう。 ちなみに、当サイト管理人である僕のメイン口座でもあり、日々お世話なっています。 |
 |
取引手数料 |
無料 |
スプレッド |
0.3銭原則固定(米ドル/円) |
通貨ペア数 |
19通貨ペア |
スワップ金利 |
高い |
最大レバレッジ |
25倍 |
最小取引単位 |
10,000通貨単位 |
|
  |