【2019/2/21(木)】
いやぁ、動きがない!
ドル/円らしいと言えばドル/円らしいのですが、あまりにも「らしさ」が過ぎる!
まず、前回日記を更新した今週月曜日(2/18)夕方時点では110円50銭前後。
そして昨日(2/20)の夕方くらいに110円90銭あたりまで上がったものの、そこからまたジワジワと下がりだし、本日午前11時の時点では110円70銭前後。
おとなしい・・・・・・
初日の転校生バリに動きがない。
相場的に、一番面白くない状況ですね。。。
その他の対円通貨ペアも一様におとなしく、全体的に緩やかに円安へ進んでいる感じ。
まあ、想定通りの動きだったことに安心はしているのですが。
さてさて・・・
こういった膠着状態で手を出すとすれば・・・
やはりポンド/円でしょうか。
前回の日記更新から昨日の午前中にかけて、2円くらい円安へ進んでいます。
まともに利幅を取っていこうと思ったら、やはりポンド/円は魅力的ですね。
でも・・・
利幅を取りやすいということは、逆に言えば「負けるとダメージがデカい」と同義なわけで・・・
まあ、そのへんのリスクを考慮しても、今は安定的に円安に動いていて、まだこの動きも続きそうですから、ポンド/円の押し目買い(少し値が下がってきたところで買う)がよさそう。
本日午前11時の時点でのポンド/円が144円30銭。
押し目買いをするにはちょうどよいポイント。
うーん、、、手を出したいっ・・・・・・
しかし、ここは我慢!
僕は、2月中はとにかく「相場のチェックと予測と答え合わせ」に徹することにしています。
何度も書いてますが、ブランクが長かったので。
そして、3月からまた実際に取引していこうと思っているので、初志貫徹、ここは我慢すべきでしょう。
・・・・・・でもこれでポンド/円がサクっと上がってたら、ちょっと心折れそう。。。
トレードにおける代表的なダメ思考「買っときゃよかった」に支配されそう。。。