【2019/4/12(金)】
ドル/円がそこそこ大きめに動いてきましたね!
今週に入ってから、慌ただしく動いている印象です。
そのへんを鑑みつつ、今週のドル/円の動きと、それに合わせた僕の立ち回りについて振り返ってみたいと思います。
今週のドル/円の動き
まずはチャートで、今週のドル/円の動きを。
まず4/8(月)。
111円後半という高値水準にいたものの、そこからはグングンと円高へ進みました。
「111円10銭を割り込むようならば本格的な円高エネルギー有り」と予想した僕は、前回の日記で宣言した通り、4/9(火)の22時前くらいに111円10銭で売り。
しかし、円高は110円90銭割ったあたりでストップし、今度は猛烈な勢いで反転して、本日4/12(金)の早朝には111円後半まで舞い戻ってきました・・・
当然、今のところマイナスを喰らっています。。。
「また、『売ったら上がる』の法則発動かっ・・・><」
とヘコんでいたものの、よくよく考えると、ここ最近の強い抵抗線(レジスタンス)である112円が目前!
ということで本日午前10時半頃、強気のナンピン売りを発動させました。
111円72銭にて追加のドル/円売りです!
これにてトータルの売値は下がり、111円41銭になりました。
なんとかここまで下がって来てくれれば、少なくともチャラにはできるっ・・・
地味にスワップでのマイナスが痛いから、ショボ勝ちでもいいから早く決済したいっ・・・
まあでも、今年に入ってから頑ななまでに上昇を阻んできた112円のラインですからね。
この壁には、かなりの信頼を置いています。
ここが破られて負けるのであれば、それはもうしょうがないかな、と・・・
112円50銭くらいまで上がってしまったら、諦めて損切りをしようと思います。
・・・いや、大丈夫!
上がってくれるはず!
昨日からの上がり方、ちょっと大きすぎる! 不自然!
収束の力。
そして112円という強い壁。
こやつらが力を合わせれば、また再び円高に押し戻すことなど容易なはず!
確率で言うのは難しいですが、個人的な直感で行くと、85%くらいの確率で112円前後でまた跳ね返されるんじゃないかと予想しております。
・・・てか、そうなってくれないと困るっ><
シストレ24の方は順調!
ハラハラする展開を迎えてしまっている裁量トレードとは打って変わり、シストレ24の方はまあまあ好調!
■決済完了済み
■未決済(現在保有中)
相変わらず放置中ですが、地味にプラスが積み上がっています。
今のところ、確定分がプラス12,558円、未決済分がマイナス1,844円。
不安材料だった未決済分も、プラスで決済できたり、マイナスを大きく減らしたりしながら良い状態を保てていますね。
1か月くらい放置してみて、好調が保たれるようならば、取引単位を上げていくことも視野に入れていこうかと!
・・・と、それくらいしか書くことがないっ・・・><
何せ好調な間は、ストラテジーを選んだ後はほぼ放置なもので・・・