【2019/5/31(金)】
5/30へと日付が変わったあたりから、ようやく円安への動きが強まり、このまま復調するかに思えたドル/円。
しかし・・・
綺麗に下山・・・
109円90銭を頂点に、本日午前10時には再び109円20銭台まで急落。
109円~110円50銭のレンジ相場の様相を呈してきましたね。
まあ、これはこれで攻めやすいのでOKです。
実際、下がってきたところで2つ押し目買いしておきました。
■109円47銭
■109円27銭
ここで買い。
これにより、現在抱えている買いポジションは、
■110円20銭
■110円8銭
■109円47銭
■109円27銭
・・・の4つ。
すべて1万通貨。
最も高掴みしていた110円20銭のポジションは、含み益が出ている時に決済すべきかどうか迷った末、持ち続けてしまったんですよね。。。
やはり、「頭と尻尾はくれてやれ」の格言ではないですが、欲張ってあまり利益を拡大させようとすると、こういうしっぺ返しが返ってきます・・・
現在、110円20銭で掴んでしまった買いポジションは、9,000円ほどの含み損となってしまいましたので・・・
今度は、早め早めの利確を心掛けたいと思います。
ちなみにこの間、ただボケっとしていたわけではなく、一応細かく利確はしていってます。
ショボショボですが・・・
プラスになるまで持ち続けるスタイルなので、決済したものは一応すべてプラス。
109円を割らない限り、こんな状態が続くと思います。
日々のスワップ金利のおかげで、しぶとく持ち続けることができるのもありがたいところ。
先ほど書いた最も高掴みとなっている110円20銭のポジションも、スワップ金利だけで2,000円くらいあるので、最悪110円くらいまで上がってくれればチャラに持ち込めます。
まあとにかく・・・
繰り返しになりますが、109円のラインを信じて押し目買いを続けていくつもりです!